2020年10月29日 (build 2.1.2418)
アップデートを入手できます!
変更の一覧:
- ハイパス効果の改善。
- 効果ギャラリーの改善。
- MakeUp の最新リリース。
- プログラムの安定性の向上とバグの修正を行ないました。
AliveColors の更新版をダウンロードしてください。
2020年9月22日 (build 2.1.2386)
アップデートを入手できます!
変更の一覧:
- 効果ギャラリー。
- ハイパス: この効果は、エッジに沿ってディテールを鮮明にします。コントラストを上げ、イメージを鮮明にします。
- 効果ブラシ: スパークル ブラシ、エナジー ブラシ。
- プログラムの安定性の向上とバグの修正を行ないました。
2020年8月6日 (build 2.0.2290)
アップデートを入手できます!
変更の一覧:
- スモーク ブラシ (効果ブラシ)。
- 「パス上にテキスト」ツールの新しいオプション。
- 内蔵の MakeUp プラグインをアップデートしました。
- プログラムの安定性の向上とバグの修正を行ないました。
2020年6月10日 (build 2.0.2280)
AliveColors 2.0 メジャー アップデート: 独創的なひらめきを可能にする新しいツール!
変更の一覧:
- 新たな 効果ブラシ (フラッフィー ブラシ、ヘア ブラシ、ブリストル ブラシ、 スレッド ブラシ、 ベール ブラシ) を追加しました。
- パス上にテキスト ツールを追加しました。
- 内蔵の Neon プラグインをアップデートしました。
- 対応する RAW ファイルを新たに追加しました。
- プログラムの安定性の向上とバグの修正を行ないました。
新しいバージョンがダウンロード可能になっています。
2020年3月30日 (build 1.7.2243)
プリセットを新し、新しいシェイプとテクスチャ
変更内容の一覧:
- プリセットを新しく追加しました。
- プリセットのエクスポート/インポート。
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- 新しいRAWファイルに対応しました。
- 複数のバグを修正しました。
2020年2月4日 (build 1.7.2216)
ボケ効果を強化し、新しいシェイプとテクスチャ
変更内容の一覧:
- ボケ効果を強化し: レンズぼかし、アイリスぼかし、逆ティルト効果。
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- 複数のバグを修正しました。
2019年12月23日 (build 1.7.2204.18866)
ツールがいくつか改善されました、 新しいシェイプとテクスチャ、内蔵プラグインを更新しました
変更内容の一覧:
- ツールがいくつか改善されました。
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- 内蔵プラグインを更新しました: Enhancer、HDRFactory、Noise Buster。
- 一部のインターフェースを改良しました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年10月17日 (build 1.6.2141.18520)
macOS 10.15との互換性、AirBrush の最新リリース、 Points の最新リリース
変更内容の一覧:
- Appleの最新オペレーティングシステムであるmacOS Catalina (10.15)との互換性を追加しました。
- 標準ブラシでは新しいハロウィンのシェイプを提供しています。
- AirBrush 内蔵プラグインがバージョン7.0にアップデートされました。
- Points 内蔵プラグインがバージョン5.0にアップデートされました。
- プログラムのパフォーマンスと利便性を改善しました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年9月26日 (build 1.6.2137.18514)
新しいブラシプリセット、形、テキスチャー、Neon の最新リリース、 Enhancer の最新リリース
変更内容の一覧:
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- Neon 内蔵プラグインがバージョン4.0にアップデートされました。
変形タブを新しく追加しました。
- Enhancer 内蔵プラグインがバージョン16.5にアップデートされました。
[詳細を鮮明に]モード:画像処理アルゴリズムを改善しました。
- バッチ処理を改善しました。
- 新しいRAWファイルに対応しました。
- プログラムのパフォーマンスと利便性を改善しました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年7月16日 (build 1.6.2121.18383)
テキストのベクトル化、新しいブラシプリセット、形、テキスチャー
変更内容の一覧:
- テキストレイヤーを形レイヤーに変換するオプションを追加。
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- AirBrush 内蔵プラグインがバージョン6.5にアップデートされました。
- SVGフォーマットのサポートを改善しました。
- 新しいRAWファイルに対応しました。
- ブラシのサイズを変えるための新しいキーコンビネーションを追加: N + マウスホイール。
- テキストレイヤーのサムネイルをダブルクリックすると、編集できるテキストが強調表示されるようになりました。
- マウスのカーソルを使ってベクトルシェイプを選ぶためのアルゴリズムを高速化。
- プログラムのパフォーマンスと利便性を改善しました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年6月6日 (build 1.6.2087.18301)
SVGフォーマットのサポートを改善しました、 新しいブラシプリセット、形、テキスチャー
変更内容の一覧:
- SVGフォーマットのサポートを改善しました。
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- プログラムのパフォーマンスと利便性を改善しました。
- MakeUp 内蔵プラグインがバージョン6.5にアップデートされました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年4月29日 (build 1.6.2069.18186)
SVG 対応、新しいブラシプリセット、形、テキスチャー
変更内容の一覧:
- SVG ファイルフォーマットへの対応を追加。
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- SmartMask 内蔵プラグインがバージョン11にアップデートされました。
- 移動ツール内の自動選択機能を改善。
- クリップボードからのテキスト貼り付けアルゴリズムを改善。
- ワークスペースの保存方法を改善。
- 新しいRAWファイルに対応しました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年4月4日 (build 1.6.2052.18066)
アップデートを入手できます!
複数のバグを修正しました。
2019年3月7日 (build 1.5.2042.17997)
遠近補正、MakeUp の最新リリース、新しいテクスチャ
変更内容の一覧:
- 新しいパースペクティブ切り取りツールを追加しました。
- 新しい変形オプション - パースペクティブを追加しました。
- MakeUp 内蔵プラグインがバージョン6.0にアップデートされました。
- テクスチャブラシに新しいテクスチャを追加しました。
- 切り取りツールにグリッドを表示オプションを追加しました。
- 表示系統を作り直して改善しました。
- モジュールの公開の動作を修正しました。
- 新しいRAWファイルに対応しました。
- 複数のバグを修正しました。
2019年2月7日 (1.5.2022.17881)
バグを修正しました
一部のボタンやコンテキストメニューに翻訳が適用されていなかった問題を修正しました。
2019年2月6日 (1.5.2022.17875)
新しいシェイプとテクスチャ、モジュールの公開、バグ修正
変更内容の一覧:
- 標準ブラシで新しいシェイプ、テクスチャを提供しています。
- 公開オプションを複数のモジュールに展開しました。
- 学習パネルの機能を拡張しました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年12月28日 (1.4.1987.17768)
新しいブラシプリセット、バグ修正
変更内容の一覧:
- 標準ブラシで新しいプリセット、シェイプ、テクスチャを提供しています。
- テクスチャブラシアイコンのデザインを刷新しました。
- ブラシライブラリの拡張機能を変更しました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年12月14日 (1.4.1982.17684)
ブラシエディタ、新しいテクスチャブラシ、MacOS 10.14との互換性
変更内容の一覧:
- 標準ブラシの大幅な改善と強化が行われました。既存のブラシを修正して、カスタムブラシを作成できるようになりました。
- 新しい標準ブラシにテクスチャブラシを追加しました。
- Appleの最新オペレーティングシステムであるmacOS 10.14 (Mojave)との互換性を追加しました。
- 消しゴムツールが、ブラシおよび鉛筆の2つのモードで動作するようになりました。
- 内蔵プラグインが更新されました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年9月19日
SmartMask 10.6、および複数のバグ修正 .
変更内容の一覧:
- SmartMask内蔵プラグインがバージョン10.6にアップデートされました。
- エディタを再インストールしても、カスタムワークスペースが削除されなくなりました。
- 新しいRAWファイルに対応しました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年8月30日 (1.3.1874.16889)
ライセンスの変更、および複数のバグ修正
変更内容の一覧:
- 組み込みのPointsプラグインをHomeライセンスでご利用いただけるようになりました。
- 環境設定のインターフェイスのテーマがカラープレートとして表示されるようになりました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年7月19日 (1.3.1867.16836)
切り取りのデザインが新しくなりました、AirBrush 6.0
変更内容の一覧:
- AirBrush内蔵プラグインがバージョン6.0にアップデートされました。
- 切り取りのデザインが新しくなりました。
- プログラムを開始するときの通知の受取方法が変わりました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年6月4日 (1.3.1831.16686)
ツールがいくつか改善されました、HDRFactory 6
変更内容の一覧:
- HDRFactory内蔵プラグインがバージョン6.0にアップデートされました。
- 「アーティスティックブラシ」を直接ラスターレイヤーに使うことができるようにな りました。
- 「着色ツール」を追加しました。
- ツールがいくつか改善されました。
- 複数のバグを修正しました。
2018年4月13日 (1.2.1629.16414)
Coloriage 11、プラグインを修正し、新しいヒントパネルを追加しました
変更内容の一覧:
- Coloriage内蔵プラグインがバージョン11にアップデートされました。
- AirBrushおよびLightShop内蔵プラグインの動作原理を変更しました。これらのプ ラグインは完全に画像エディタに統合され、個別のウィンドウを呼び出すことなく、 エディタのインターフェースから起動できるようになりました。
- 新しいヒントパネルを追加しました。このパネルの上にカーソルを移動させると、簡単なパネルの説明、ツールやパラメータが表示されます。
- 複数のバグを修正しました。
2018年3月27日 (1.2.1560.16140)
AliveColors が日本語に対応しました!
変更内容の一覧:
- プログラムを日本語で使えるようになりました!
- 内蔵プラグインを更新しました: NatureArt、AirBrush、Points。
- 一部のインターフェースを改良しました。
- 複数のバグを修正しました。